ブログ

痛み止めは飲み続けてはいけない

痛み止めで心筋梗塞、胎児の異常、流産の可能性が上がる

厚生労働省は10月8日に薬の添付文書の改訂を指示しました。しばらくすると反映されますが、改めて医師、薬剤師から説明されることは、たぶんないでしょうね。

痛み止め(NSAIDsという分類の薬)の重大副作用の項に「心筋梗塞、脳血管障害の可能性が上がる」「妊婦さんでは胎児動脈管収縮をしていないか確認しなさい」ということが記載されます。

麻薬系以外の全ての痛み止め、飲み薬はもちろん、シップも塗り薬も含めての注意事項です。痛み止めは薬の効く理由(薬理)からして、血管を収縮させてしまいます。だから痛み止めを飲むときには胃薬が一緒に出されることが多いですね。胃の血管が縮んで血流が悪くなり、胃の粘膜が薄くなって自分の胃酸にやられてしまうのを防ぐために、胃酸を出ないようにしてしまうのです。そうすれば胃が痛くならずにすむという理屈です。(それでも痛くなる人はいますけどね)

このことは前からわかっていたことですが、大規模調査をしたら、なんと心筋梗塞、脳血管障害(脳梗塞とか脳出血とか)が増えることがはっきりしたのです。

痛み止めは腎臓にも負担をかけるので、たま~の頭痛位ならともかく、腰痛・膝痛などで痛みが続く人は、別の方法(漢方薬やエミュークリームなど)で元から治しましょう。ぜひ、相談して下さい。60代の時には膝が痛かったけれど、漢方薬をのんで90になってもちゃんと歩けている人もいます。

妊娠中の痛みどめの継続は胎児に大きな影響があります。血流をよくして、体を温め痛みを改善させる自然なものもあります。生理痛で薬を飲んでいる人、ピルで生理を止めている人も、ぜひご相談下さい。

ご予約はこちら